和田恵子

目次

介護職未経験でも4つの資格を取得し、互いを支え合う職場で充実感を持ち続けられた16年

長男が1歳になり、そろそろ働きたいと思っていた頃、はちぶせの里が開設されることを知りました。介護職は未経験でしたが、以前から人と接する仕事がしたいと興味がありました。子育ても介護の仕事も初めてだったので、両立できるかが不安でしたが、研修の機会も多く、不安なことやわからないことを誰にでも聞きやすい職場環境なので、働きがいを感じることができました。フルタイムの仕事、二人目の妊娠、資格の挑戦ができたのは、家族の協力、そして、働きやすい体制とスタッフ同士が支え合うこの職場のおかげで、開設当初から16年の今に至り、充実感を持って働き続けることができています。ちなみに、ヘルパーから始まり、今では、介護福祉士、社会福祉主事、ケアマネジャーの資格を持てるようになりました。そんな積み重ねもあり、利用者さんが楽しみとしてデイサービスに来て頂け、帰り際に笑顔で「おおきに」「ありがとう」と声をかけてもらえるような日常を継続できていることに有難い気持ちでいます。

利用者さんの安心感を心掛けて、「共に楽しみ、共に喜び、共に生きる施設作り」を大切にしたい

私は施設の理念のひとつ、「共に楽しみ共に喜び、共に生きる施設作り」を強く意識しながら仕事に取り組んでいます。利用者さん、職員とのコミュニケーションを最も大切にしています。利用者さんに対しては、安心感を持ってもらえることを心がけています。「今、利用者さんが何を伝えようとされているのか、何を不安に思っているのか、どうしてほしいのか」といったことを考え、利用者さんに寄り添って行動するようにしています。利用者さんに「話を聞いてもらいたい」と言って頂けることは、信頼関係の証なので、これほど嬉しいことはありません。また、家族の介護の軽減になり、ご家族から「いつもありがとうございます。安心して仕事に行けます」と言われた時もこの仕事をしてよかったと思える瞬間です。職員に対しては、風通しの良い職場づくりを目指しています。例えば、事務的な仕事をたくさん抱えている職員がいれば、「何か手伝えることはあるか」と声をかけ、「手伝ってほしい」と言いやすい関係でありたいと思います。周りの状況を把握でき、お互いに気づきを持てる目を大切にしたいです。

子育てと仕事が両立でき、働きやすい環境をつくり、さらにイキイキと働ける職場を目指したい

昨年来のコロナ禍で外出企画ができませんが、少し落ち着いたら四季を感じて楽しめる外出企画を実施したいと考えています。また、デイサービスは職員23人もの大所帯なので、アイデアを出し合い、工夫してお互いが働きやすい仕組みづくりをし、これまで以上にイキイキと働ける職場を目指していきたいです。フルタイムでの子育てと仕事の両立は、周りの協力なくては大変なことは私も経験済みです。私が皆さんに協力してもらえたように、若い職員が結婚して、子育てと仕事の両立ができ、働きやすい職場環境を職員皆で協力して提供していきたいです。長く、続けて働くことができると、嬉しい瞬間にもたくさん立ち会えます。最近も、入浴介助している時に「ここのお風呂が楽しみ。きれいに洗ってもらって、お風呂に入れてもらえて、本当気持ちがいい。ありがとう」と90代の方に感謝されました。こんな素敵な経験を若い人たちにももっと味わってもらいたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次