管理者の想い– category –
-
藤原 克彦
ここで見つけた、尊厳と自立の介護。後悔をバネにして介護のプロフェッショナルとして成長したい 前職から介護に転職したのは、自宅での祖母の介護にもっと関われなかっ... -
高品 妃代
大学時代は自分の仕事と思わなかった介護の仕事。今は、やりたいことがたくさんある毎日 前職は社会福祉協議会で事務職でした。介護や社会福祉に興味があったというよ... -
中嶋 裕一
利用者さんの笑顔、スタッフの元気な姿を目の当たりにし、一緒に働きたいとはちぶせの里へ 結婚を機にこの地域に引っ越しをして来ました。それまでも介護の仕事をして来... -
西谷 文吾
家族だけではケアができない人たちへの関わりの可能性をもっと見出していきたい この法人で働く前は、ホテルマンをしていましたが、ホテルも介護もサービス業なので、こ... -
松田靖則
スタッフにも安心の場を提供し、その中で自分を客観的にみて成長できる場を作りたい この法人で働き16年、管理者になり10年が経ちます。管理者になった当時は、自分が何... -
西谷恵里
管理者になった頃の不安を吹き飛ばす、支えてくれている周りにいる職員と働けることが喜び 管理者になった頃を振り返ると、自分自身が何をどのように行っていけばよいの... -
上垣友佳
管理者になったおかげで、支えてくれる人や環境があることに気づけたことがとても嬉しい 管理者になった時は、「管理者」という名称に負担が大きく感じ、不安でいっぱい...
1